枝豆のおつゆ、その名も『ご汁』

オダマリ @cook_96269549
いつもの味噌汁に飽きてしまった貴方。こんな風味豊かなおつゆはいかが?
枝豆のなんとも言えないまろやかな味が、たまらんのー。
是非物です。
枝豆のおつゆ、その名も『ご汁』
いつもの味噌汁に飽きてしまった貴方。こんな風味豊かなおつゆはいかが?
枝豆のなんとも言えないまろやかな味が、たまらんのー。
是非物です。
作り方
- 1
枝豆を生のままむいて、豆を出す。
かるくすすいで、ミキサーに入れ、お水を加えてかくはん。粒が残る程度に細かくする。(ペースト状にしない)
茄子は皮をむき(枝豆の色を残す為)、1cm幅に切る。 - 2
出し汁を煮立て、茄子、豆汁に火を通す。豆から出る灰汁をていねいに取る。煮立て過ぎると、アワが出るので吹きこぼれに注意。
火を止めて、味噌をとか仕入れる。
コツ・ポイント
いつものおつゆと同じだよ。
(味噌を入れたら煮立てちゃダメ)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23592507