作り方
- 1
絹さやのスジを取って、熱湯に塩をひとつまみ入れて30秒湯がいたあと冷水につけ、冷たくなったら斜め半分に切っておく
- 2
紫玉ねぎを薄くスライスし、水に晒しとく
(スライサーでやると簡単に薄く出来ます!) - 3
ボウルにツナとマヨネーズと粒マスタードを入れ混ぜ合わせたら、そこに水気を切った絹さやと紫玉ねぎを加え、混ぜる
- 4
お好みでブラックペッパーを振って完成です
コツ・ポイント
特にコツは無いのですが、絹さやと紫玉ねぎは水気をしっかりキッチンペーパーなどで拭き取った方が、ベチャっとならずシャキシャキとしたサラダになります!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ピリッ✨さやえんどうと小エビのマヨサラダ ピリッ✨さやえんどうと小エビのマヨサラダ
茹で小海老とさやえんどうの卵をサラダです。マヨネーズと粒マスタードで和えました。春らしい彩りサラダです。 かっちゃん杉 -
旬の味☆簡単旨!絹さやとツナのサラダ 旬の味☆簡単旨!絹さやとツナのサラダ
写真右上です。混ぜるだけで簡単☆中途半端に残ったツナ缶でお弁当のおかずにもどうぞ!絹さやの食感がたまりません。 あいらもると -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23839149