茄子の煮浸し

Gonbao @gonbao
簡単にでき、常備菜(冷蔵庫で2~3日)にもなる茄子の煮浸しです。
このレシピの生い立ち
参考レシピ:
なすの煮びたし/揚げずに作る簡単レシピ
https://www.sirogohan.com/recipe/nibitasinasu/
茄子の煮浸し
簡単にでき、常備菜(冷蔵庫で2~3日)にもなる茄子の煮浸しです。
このレシピの生い立ち
参考レシピ:
なすの煮びたし/揚げずに作る簡単レシピ
https://www.sirogohan.com/recipe/nibitasinasu/
作り方
- 1
茄子は縦半分に切り細かく切り込みを入れておく。
- 2
フライパンに炒め油と生姜を入れ火にかけ、茄子を皮目から入れ、皮目全体に油が回るように炒める。
- 3
裏返し反対側も炒めたら麺つゆを加え沸騰させる。
- 4
沸騰したら中火に落とし3~5分煮込み火を止める。
- 5
温かいうちに保存容器に移し、小葱を散らし粗熱を取る。
- 6
そのまま食べても良いが、冷やしてから食べた方が美味しい!
コツ・ポイント
きれいな色に仕上げるため、皮目全体に油が回るように炒める。
切った茄子は水に晒さなくても、手早く調理することで変色は防げる。
つけ汁は捨てずに、そのまま麺つゆとして利用。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23843248