ジューンベリージャム

ささりんどう
ささりんどう @cook_40080536

この季節に庭のジューンベリーを美味しく食べたくてジャムを作りました
このレシピの生い立ち
去年もジャムを作る際、ドロっと裏ごし出来ずあまり家族も食べない為、今年は煮詰めるまえにやったらいいかもと思いました。

ジューンベリージャム

この季節に庭のジューンベリーを美味しく食べたくてジャムを作りました
このレシピの生い立ち
去年もジャムを作る際、ドロっと裏ごし出来ずあまり家族も食べない為、今年は煮詰めるまえにやったらいいかもと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ジューンベリー 適量
  2. 砂糖 適量
  3. レモン果汁orワインビネガー 小さじ1

作り方

  1. 1

    ジューンベリーの実を洗って鍋に入れ、混ぜながら中火〜弱火でトロッとなるまで熱を通す
    (あまりここで煮詰めないこと)

  2. 2

    トロッとしたら、少し熱を冷ましてブレンダーをかける(この手間がザルから滑らかにこしやすい状態になります)

  3. 3

    ザルに少しずつ入れて、上から大きめスプーンや木ベラでよーく裏ごしする
    ここが大変ですが種を取り除くため、がんばりましょう

  4. 4

    裏ごししたものを、もう一度鍋に戻す。好みの砂糖やレモン汁を入れてジャムを作ってください。
    (鍋肌の種も取り除いておく)

コツ・ポイント

ジャムを作っても種があると口当たりがよくないため、裏ごし作業を滑らかな状態の時にやればうまくいくかもと思い
初めにドロっとならないように煮詰めないことがポイントです。
果肉感が好きな方は種抜きで無くてもいいかもしれませんね

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ささりんどう
ささりんどう @cook_40080536
に公開
おいしいレシピ♪簡単手作り♪健康第一♪な今日この頃・・・(^_-)-☆
もっと読む

似たレシピ