トマトころてん

コメットZ
コメットZ @cook_40430373

トマト寒天をトコロテン状にした夏にピッタリなひんやりさっぱりレシピ!

このレシピの生い立ち
血糖値の上昇を緩やかにするため食前にトマト寒天を食べているのですが、食べすぎて飽きたので形変えてみました。形変えても中身は変わらないのでトマト寒天に違いはないのですがね。

トマトころてん

トマト寒天をトコロテン状にした夏にピッタリなひんやりさっぱりレシピ!

このレシピの生い立ち
血糖値の上昇を緩やかにするため食前にトマト寒天を食べているのですが、食べすぎて飽きたので形変えてみました。形変えても中身は変わらないのでトマト寒天に違いはないのですがね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

?人前
  1. トマトジュース(無塩) 800ml
  2. 100ml
  3. 粉寒天 袋の説明参照
  4. さっぱり系ドレッシング 好きなだけ
  5. バジル葉(乾燥) 好きなだけ

作り方

  1. 1

    材料です(´ε` )

  2. 2

    鍋にトマトジュース、水入れて粉寒天を入れよく混ぜます。

  3. 3

    混ぜたら火にかけ沸騰したら弱火にし、かき混ぜてさらに3分煮て火を止めて荒熱取り適当な容器に移します。

  4. 4

    常温である程度冷めたら冷蔵庫に移し完全に冷やします。

  5. 5

    冷えてかたまったら型から外してトコロテン押し出す器具や包丁等でトコロテンの形にします。

  6. 6

    涼しげな器に盛り付けたらさっぱりしたドレッシング等をかけ、バジル葉をちらしたら完成!冷たい内にお召し上がりください。

コツ・ポイント

粉寒天混ぜたトマトジュースを火にかける際は粉寒天よく混ぜてから火にかけないと寒天のダマができやすいので注意をm(_ _)m

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
コメットZ
コメットZ @cook_40430373
に公開
創作料理やレシピ再現が好きです。基本、ズボラです。Why don't you do your Best?インスタ始めてみました。https://www.instagram.com/komettz2?igsh=MTB5NXJjMzdoYWgxcg==ブログもはじめましたhttps://profile.ameba.jp/meフォロワー様100人になりました(´;ω;`)ありがとうございますm(_ _)m
もっと読む

似たレシピ