豚肉ととうもろこしのスープ

クックパッド編集部 @cookpad_news
体にたまった熱と湿気を放出!夏バテダメージを即効解消してくれるスープです。
このレシピの生い立ち
夏の不調はスープでケア!大野沙織氏による著書『これだけで不調が消える!腎臓毒出しスープ』(ワニブックス)よりレシピをご紹介します。
【紹介記事はこちら】
https://news.cookpad.com/articles/55212
豚肉ととうもろこしのスープ
体にたまった熱と湿気を放出!夏バテダメージを即効解消してくれるスープです。
このレシピの生い立ち
夏の不調はスープでケア!大野沙織氏による著書『これだけで不調が消える!腎臓毒出しスープ』(ワニブックス)よりレシピをご紹介します。
【紹介記事はこちら】
https://news.cookpad.com/articles/55212
作り方
- 1
とうもろこしは実をそぎ、ひげは食べやすく切る。
- 2
フライパンに、オリーブオイルと豚肉を入れて炒め、塩をふる。色が変わったらとうもろこし、しょうがを加えて炒め合わせる。
- 3
水と酒を加え、とうもろこしの芯、トマトを入れて弱めの中火で8分ほど煮る。
- 4
味をみて足りなければ塩で味をととのえる。芯を除いて器に盛る。
コツ・ポイント
とうもろこしは体内にこもった湿気を排出する力がある ので雨の日に体調を崩す人にぴったり。便秘や胃腸が疲れたときにもおすすめです。豚肉は腎臓への毒素ダメージを素早く解消し、夏バテや病後の体力回復に。血を作り、気を補って水の巡りをよくします。
似たレシピ
その他のレシピ
- 手軽に美味しいジャーマンポテト
- 大葉・ミョウガ・オクラのサッパリ和え
- 【さっぱりおいしい♪】きゅうりの梅和え
- オーブンで一番美味しい焼き芋の作り方!
- 【ごはんが進む!】ナスの煮びたし
- Jalapeño chicken
- Chicken salad tostadas with avocado 🥑🍗 -Tostadas de pollo con aguacate
- California Farm Aubergine Eggplant Tenderloin with Poutine Gravy
- Lassaniya batata (aloo) + Raita
- Easy Yellow Squash with Bacon
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23884986