ボロネーゼ風ハヤシライス

☆♡エイミー♡☆
☆♡エイミー♡☆ @cook_40062963

辛味は中辛で後を引くおいしさです!
カレールーを使うよりもさっぱりしています!

このレシピの生い立ち
ボロネーゼが食べたかったのと、トマトを大量に貰ったので!

ボロネーゼ風ハヤシライス

辛味は中辛で後を引くおいしさです!
カレールーを使うよりもさっぱりしています!

このレシピの生い立ち
ボロネーゼが食べたかったのと、トマトを大量に貰ったので!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. オリーブオイル 適量
  2. ニンニク 1かけ
  3. ひき肉 250g程度
  4. 人参 中1本
  5. 椎茸 4コ
  6. 《味付け》
  7. お水 500ml
  8. トマト 中4~5コ
  9. SBカレー缶 大さじ3
  10. 小さじ1
  11. きび砂糖 小さじ2
  12. ウスターソース 鍋1周
  13. トマトケチャップ 鍋1周
  14. コンソメ 小さじ1
  15. 乾燥パセリ 少々

作り方

  1. 1

    温めた鍋にオリーブオイルとニンニクを炒める。匂いがしてきたらOK

  2. 2

    ひき肉を半生になるまで炒める。

  3. 3

    人参をいちょう切りに、椎茸をダイス型に切り3分くらい炒める。

  4. 4

    お水を入れ、トマトをくし切りにして鍋に入れる。中火で大丈夫です!

  5. 5

    沸騰してきたらトマトの皮がペロンと剥がれます。全部皮を取り除き、菜箸で切るように潰す。あくも取ります。

  6. 6

    カレー粉、塩、砂糖、ブラックペッパー、ウスターソース、トマトケチャップ、コンソメを入れ弱火で1時間くらい煮込む。

  7. 7

    このくらいドロっとしたら出来上がり!

  8. 8

    プレートに盛り付け完成☆
    味見したとき、薄かったら塩を調節して入れてくださいね!

  9. 9

    ルーが残ったらジップロックに入れ
    冷凍保存して、パスタソースにもGood!

コツ・ポイント

トマトが少なめだったらお水を300mlでもいいかもです!
コツは煮込んでる時に時々かき混ぜてください!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆♡エイミー♡☆
に公開
自己流アレンジレシピなど載せていけたらなと思います♡少しでも気になればフォローして頂ければ嬉しいです☆2020年以降コメントしてます!コメントしきれなかったらごめんなさいm(._.)m
もっと読む

似たレシピ