親子で楽しく簡単ピザ

春日部市保健センター @kasukabe_HC
夏休みに親子で楽しくピザを作ってみませんか♪by春日部市保健センター管理栄養士
このレシピの生い立ち
親と子の料理教室のレシピです。ピザ生地が発酵してふくらむ様子を観察したり、好きな具材をトッピングしたり、楽しみながら料理に触れることができます。
親子で楽しく簡単ピザ
夏休みに親子で楽しくピザを作ってみませんか♪by春日部市保健センター管理栄養士
このレシピの生い立ち
親と子の料理教室のレシピです。ピザ生地が発酵してふくらむ様子を観察したり、好きな具材をトッピングしたり、楽しみながら料理に触れることができます。
作り方
- 1
☆をビニール袋に入れてよく混ぜる。
- 2
1に★を入れ、袋の口をおさえながら中身が出ないようによくこねる。(ビニール袋の口は結ばない)
- 3
生地が滑らかになり、袋の表面からはがれるようになったら、ビニール袋の中でひとつにまとめる。
- 4
ビニール袋の口をふんわりとしばり、室温(20~23℃)で休ませる。
- 5
玉ねぎは薄切り、ピーマンは5mmの細切りにする。ウインナーは斜めの薄切りにする。
- 6
4の生地が約2倍の大きさになったらビニール袋から取り出し、クッキングシートの上に直径16cmくらいに丸く広げる。
- 7
生地にケチャップをぬり、チーズをのせ、その上に具材をのせる。
- 8
230℃に予熱したオーブンで8分焼く。
コツ・ポイント
【1枚当たりの栄養価】
エネルギー 536kcal
たんぱく質 19.0g
脂 質 20.3g
食塩相当量 2.5g
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23898583