さつまいもの炒り豆腐

新発田市100彩食堂 @shibata_100sai
秋の味覚、さつまいもが入った炒り豆腐です。たんぱく質もしっかり摂れ、常備菜にもおすすめです。
このレシピの生い立ち
令和6年度広報しばた9月2日号しばたの食材でおいしいごはんを作ろう「しばめし」コーナーに掲載したレシピです。
さつまいもの炒り豆腐
秋の味覚、さつまいもが入った炒り豆腐です。たんぱく質もしっかり摂れ、常備菜にもおすすめです。
このレシピの生い立ち
令和6年度広報しばた9月2日号しばたの食材でおいしいごはんを作ろう「しばめし」コーナーに掲載したレシピです。
作り方
- 1
さつまいもは厚さ5㎜程度のいちょう切りにする。にんじん、しいたけはせん切りにする。生姜はみじん切りにする。
- 2
ひじきは水で戻す。小ねぎは小口切りにする。
- 3
熱したフライパンにごま油をひき、生姜を入れ、香りが出たら鶏ひき肉を加えて炒める。
- 4
鶏ひき肉の色が変わったら、にんじん、しいたけ、さつまいも、ひじきの順に加えて炒める。
- 5
豆腐、★を加え、豆腐を崩しながら水分がなくなるまで煮る。
- 6
溶き卵を加えて全体を混ぜ合わせ、小ねぎを加えて火を止める。
コツ・ポイント
【1人分あたりの栄養価】
エネルギー:211kcal たんぱく質:12.5g 脂質:11.2g 塩分:1.3g 野菜,いも,きのこ類量:約57g
似たレシピ
-
じゅわっとうまさ染み込む、野菜のいり豆腐 じゅわっとうまさ染み込む、野菜のいり豆腐
野菜をたっぷり使ういり豆腐は、ビタミンとたんぱく質がバランスよく摂れます。だし汁をしっかり含ませるのがポイント。 くらしいきいき -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23898872