いんげんの生姜煮

kojikamori
kojikamori @cook_40147104

温かくても冷たくしても美味しい

このレシピの生い立ち
祖母も母も作るいんげん生姜煮

いんげんの生姜煮

温かくても冷たくしても美味しい

このレシピの生い立ち
祖母も母も作るいんげん生姜煮

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. いんげん ひと袋
  2. 生姜 1片
  3. 100cc
  4. 大2
  5. みりん 大2
  6. しょうゆ 大1

作り方

  1. 1

    材料はいんげんと生姜

  2. 2

    いんげんは3cm位くらいに切って
    生姜は千切りにします。

  3. 3

    水100cc
    酒大2
    みりん大2
    しょうゆ大1

    鍋で沸騰させてから2️⃣材料をいれる。

  4. 4

    煮汁が半分くらいになるまで
    煮詰める

  5. 5

    盛り付けたらできあがり

コツ・ポイント

母も祖母もいんげんは斜め切りに
していなかったので私も(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kojikamori
kojikamori @cook_40147104
に公開
仕事から帰ってきて家族の夕飯はキッチンで呑みながら作ります❤
もっと読む

似たレシピ