生姜の甘煮のカップケーキ

てるこのレシピ @cook_40130182
倉敷福田地区の生姜をとエーコープむしパンミックスを使ってカップケーキを作りました。
むしパンミックスは本来はむしパン用ですが、今回はバターとヨーグルトと卵を使ってカップケーキを焼きました。
生姜のアクセントが香りよく美味しいです。
このレシピの生い立ち
手軽にカップケーキを作りたかったため。
生姜の甘煮のカップケーキ
倉敷福田地区の生姜をとエーコープむしパンミックスを使ってカップケーキを作りました。
むしパンミックスは本来はむしパン用ですが、今回はバターとヨーグルトと卵を使ってカップケーキを焼きました。
生姜のアクセントが香りよく美味しいです。
このレシピの生い立ち
手軽にカップケーキを作りたかったため。
作り方
- 1
ボウルにバターと砂糖を入れて泡だて器ですり混ぜます。さらに卵を入れてよく混ぜます。
- 2
次にヨーグルトを加えて混ぜ、むしパンミックスを入れてさっと混ぜます。
- 3
生姜の甘煮30gは生地に混ぜるので細かく刻んでおきます。
- 4
生地に生姜の甘煮を細かくしたものを混ぜ、カップの6分目までいれます。さらに上に生姜の甘煮15gをのせます。
- 5
160℃に予熱したオーブンで20分程度焼いたら出来上がりです
コツ・ポイント
いつも作り置きしている生姜の甘煮をカップケーキにトッピングするとよいアクセントになりました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23925467