生姜の甘煮のカップケーキ

てるこのレシピ
てるこのレシピ @cook_40130182
岡山市

倉敷福田地区の生姜をとエーコープむしパンミックスを使ってカップケーキを作りました。
むしパンミックスは本来はむしパン用ですが、今回はバターとヨーグルトと卵を使ってカップケーキを焼きました。
生姜のアクセントが香りよく美味しいです。

このレシピの生い立ち
手軽にカップケーキを作りたかったため。

生姜の甘煮のカップケーキ

倉敷福田地区の生姜をとエーコープむしパンミックスを使ってカップケーキを作りました。
むしパンミックスは本来はむしパン用ですが、今回はバターとヨーグルトと卵を使ってカップケーキを焼きました。
生姜のアクセントが香りよく美味しいです。

このレシピの生い立ち
手軽にカップケーキを作りたかったため。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

カップ約14個分(8号サイズ)
  1. エーコープむしパンミックス 200g
  2. ヨーグルト 100g
  3. 2個
  4. バター 45g
  5. 砂糖 45g
  6. 生姜の甘煮(倉敷福田産) 30g+15g

作り方

  1. 1

    ボウルにバターと砂糖を入れて泡だて器ですり混ぜます。さらに卵を入れてよく混ぜます。

  2. 2

    次にヨーグルトを加えて混ぜ、むしパンミックスを入れてさっと混ぜます。

  3. 3

    生姜の甘煮30gは生地に混ぜるので細かく刻んでおきます。

  4. 4

    生地に生姜の甘煮を細かくしたものを混ぜ、カップの6分目までいれます。さらに上に生姜の甘煮15gをのせます。

  5. 5

    160℃に予熱したオーブンで20分程度焼いたら出来上がりです

コツ・ポイント

いつも作り置きしている生姜の甘煮をカップケーキにトッピングするとよいアクセントになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
てるこのレシピ
てるこのレシピ @cook_40130182
に公開
岡山市
雪山とお菓子作りが大好きです。食いしん坊の野菜ソムリエです。
もっと読む

似たレシピ