\大同電鍋レシピ/豚バラの蒸ししゃぶ

大同電鍋公式レシピ
大同電鍋公式レシピ @cook_40338613
日本

シャキッと感を残したレタスと豚バラにマスタードのドレッシングがぴったりです。

このレシピの生い立ち
食欲がいまひとつない、そんな時にはさっぱりと冷やし蒸ししゃぶ!

\大同電鍋レシピ/豚バラの蒸ししゃぶ

シャキッと感を残したレタスと豚バラにマスタードのドレッシングがぴったりです。

このレシピの生い立ち
食欲がいまひとつない、そんな時にはさっぱりと冷やし蒸ししゃぶ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. レタス(芯を残して2等分にする) 1/2玉
  2. 豚バラ肉しゃぶしゃぶ用(食べやすい大きさに切る) 100g
  3. ◎酢 大さじ2
  4. ◎醤油 大さじ3
  5. ごま 大さじ1
  6. ◎砂糖 小さじ1
  7. ◎粒マスタード 小さじ1
  8. ◎はちみつ 小さじ1
  9. ◎こしょう 少々

作り方

  1. 1

    レタス、豚バラ肉をそれぞれ耐熱皿に入れる

  2. 2

    外鍋に水1/2杯を入れ、スチームプレートを置き、①の皿を互い違いに重ね、蓋をしてスイッチを入れる

  3. 3

    スイッチを入れて5分程度で一旦蓋を開け、レタスの皿のみ取り出して氷水で冷やす

  4. 4

    スイッチが上がり豚バラ肉に火が通って入れば取り出して氷水で冷やす

  5. 5

    レタス、豚バラ肉の水分をよく切り、器に盛りドレッシングをかけて完成。

コツ・ポイント

レタスは短時間でサッと蒸すことで色が鮮やかになります。そのまま盛り付けても、切って盛り付けてもどちらでもOK。
蒸した具材はしっかりと水切りすると、ドレッシングをかけても味がぼやけません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
大同電鍋公式レシピ
に公開
日本
台湾からきた万能電気釜『大同電鍋 (だいどうでんなべ)』日本公式アカウントです。炊く、蒸す、煮る、温める、がこれ一台でOK!電鍋は1960年に台湾で発売され、60年以上の歴史を持つロングセラー商品。台湾の家庭には、一家に一台必ずあると言われています。
もっと読む

似たレシピ