さつま芋とさつま揚げの煮物

とほほ @penguin_village
さつま揚げのコクがさつまいもにしみて、あましょっぱい味がほっとする一品です。お弁当にもあいますよ。
このレシピの生い立ち
おばあちゃんの味です
さつま芋とさつま揚げの煮物
さつま揚げのコクがさつまいもにしみて、あましょっぱい味がほっとする一品です。お弁当にもあいますよ。
このレシピの生い立ち
おばあちゃんの味です
作り方
- 1
さつま芋は大きめの乱切りにして、水に5分位さらしておく。皮はお好みでむいても剥かなくてもOK
- 2
さつま揚げはザルにいれて熱湯をさっとかけて、2〜3等分に切る
- 3
鍋に1のさつまいもを入れて、上に2のさつま揚げを入れて具材がヒタヒタになる程度のだし汁を加える
- 4
3に調味料を加えて、弱めの中火で15分から20分ほど煮る
- 5
煮汁の中で、しっかりと冷まして完成
- 6
※さつま揚げでなく、竹輪や油揚げでも美味しいです
コツ・ポイント
火加減はぐつぐつさせると煮崩れやすくなります。弱めの中火で煮る事でさつまいもの甘さも引き出せます
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
生姜がキメテ☆さつま芋と薩摩揚の煮物 生姜がキメテ☆さつま芋と薩摩揚の煮物
ほっこり煮えたさつま芋と旨味たっぷりの薩摩揚を生姜風味の上品な味わいに煮た秋の一品✿減塩でもしっかり美味しい!お弁当にも さとみわ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23963140