かぶ紅生姜アンチョビ粉チーズ炒め
アンチョビと紅生姜味と少しクリーミーな粉チーズ味。作りおきにいかがですか。
このレシピの生い立ち
かぶがお買い得でした。
作り方
- 1
➀かぶ洗って5ミリぐらいの厚さのいちょう切り。竹輪も同じぐらいの厚さに切ります
- 2
➁フライパンにオリーブ油小さじ2を入れます。かぶと竹輪を炒めます5分後紅生姜を入れてかぶの葉も炒めます
- 3
➂3分程炒めたら粉チーズをふり出来上がりです。
コツ・ポイント
出来ちゃた後、かぶ、硬いようでしたら、火を止めてフライパンに蓋をして余熱で柔らかくします。炒める油はビン入りアンチョビの漬け込んである油で炒めると美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
ブロッコリーと蕪のアンチョビにんにく炒め ブロッコリーと蕪のアンチョビにんにく炒め
旬のブロッコリーと蕪をアンチョビとにんにく炒めにしてみました。パプリカとか入れてみるといろどりも綺麗で美味しいですよ♪ k2kyoko -
芽キャベツのアンチョビクリーム炒め 芽キャベツのアンチョビクリーム炒め
アンチョビの風味がこの料理の決め手。クリーミーに仕上げてあるので、アンチョビの塩気もちょうどいい。芽キャベツにピッタリ。 yummysunny -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23974556