作り方
- 1
干し椎茸は300ccの水に一晩浸けて置き、翌日柔らかく戻った椎茸は薄切りにし、醤油とみりんで一煮立ち。冷めてから使います
- 2
もち米は一晩水に浸します。水を切ったもち米を濡らした蒸し布の上にドーナツ上に広げ30分蒸します。
- 3
一旦火からおろし、大きめのボールにあけて鍋の椎茸と汁、甘納豆をよく混ぜ、もう一度30分蒸します。
- 4
出来上がり
コツ・ポイント
椎茸を戻す時は2日くらいかけて冷蔵庫でゆっくり戻すと風味もますようです。義母はいつも目分量だったので試行錯誤してこの分量に辿りつきました。忘れないように備忘録として。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
【簡単】甘納豆のクリームチーズ和え 【簡単】甘納豆のクリームチーズ和え
手が止まらなくなるような、甘味系の悪魔のおつまみです^ ^くるみのカリッとした食感がとても良いですよ♪おやつにも! ENO’Sキッチン -
炊飯器で炊く、甘納豆入り赤飯! 炊飯器で炊く、甘納豆入り赤飯!
甘い、お赤飯好きにはタマラナイ!炊飯器で炊くだけ!お手軽なので御祝い事にチャチャッと作れる甘納豆入りのお赤飯です!!クックI7I5L1☆
-
-
北海道の味!甘納豆のお赤飯 北海道の味!甘納豆のお赤飯
北海道風のお赤飯を炊飯器で作ってみました。私、東京で暮らすようになるまで、甘納豆じゃない小豆が入っているお赤飯は偽物だと思っていました。。 やまねこ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23982098