自家製ポン酢で作るきのこのお浸し

ゆうゆうO5☆ @cook_40346829
さっぱりといただけるレシピとなっています。
後一品プラスするのにも良いですよ。
このレシピの生い立ち
食物繊維たっぷりのきのこでさっぱりした一品を作りたくて、レンジで簡単に作れるものを考えました。
自家製ポン酢で作るきのこのお浸し
さっぱりといただけるレシピとなっています。
後一品プラスするのにも良いですよ。
このレシピの生い立ち
食物繊維たっぷりのきのこでさっぱりした一品を作りたくて、レンジで簡単に作れるものを考えました。
作り方
- 1
えのき茸は食べやすく半分にカット、しめじは石づきを取ってほぐす。
舞茸は手で割いておく。 - 2
1にふんわりラップをかけてレンジできのこにしっかり火が通るまで加熱する。
- 3
加熱している時にポン酢を作っておく。
- 4
2の加熱が済んでから3を加え混ぜ合わせる。
- 5
冷めてから保存容器に移して冷蔵庫で冷やす。
コツ・ポイント
きのこにはしっかり火を通す。
味が薄い場合はポン酢を倍量で作って加減しながら加えて下さい。
似たレシピ
-
-
簡単!早い!きのこのお浸し お弁当にも 簡単!早い!きのこのお浸し お弁当にも
レンジで時間節約!味付けはめんつゆで簡単!ヘルシーで食物繊維たっぷりのきのこをおいしくお手軽に食卓に出しちゃいましょう☆ももゆかん
-
-
簡単!チン!で出来上がり☆きのこのお浸し 簡単!チン!で出来上がり☆きのこのお浸し
きのこを耐熱容器に入れて電子レンジでチン鰹節でお出汁をとったものにチンしたきのこを浸すだけで美味しいお浸しの出来上がり 槙かおる -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23995866