緑茶水ようかん風寒天
緑茶パウダーと寒天で簡単につくる緑茶水ようかんです。
このレシピの生い立ち
簡単にできる寒天料理を作って見たかった。
作り方
- 1
今回使った寒天(一袋で500ml分)。
- 2
今回使った粉末緑茶(小袋1で500ml分)。
- 3
寒天を500mlの水につける。
- 4
20分程度つけると手で解れるようになるので,細かくする。
- 5
解した寒天を水ごと鍋に入れて沸騰直前まで加熱する。
- 6
寒天が溶けてなくなったら,粉末緑茶を投入。今回は1袋500ml分を3倍の3袋投入。
- 7
ゆっくり馴染ませる。
- 8
馴染んだら砂糖を加えながら混ぜていく(三温糖を使いました)。
- 9
固める容器に入れる。
- 10
冷蔵庫で1時間程度で固まります。
- 11
下の方に抹茶が沈んでます。
- 12
「つぶあん水ようかん風寒天(レシピID : 24016953)」と組み合わせてみました。
コツ・ポイント
特にありません。濃さはお好みで調整してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
【粉末茶入り】緑茶風味の水ようかん 【粉末茶入り】緑茶風味の水ようかん
自家製の粉末茶を入れて作る、つるんとなめらかな水ようかん。挽きたての粉末茶を使うことで色鮮やかで風味豊かな仕上がりに。 ラボネクト -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24015131