簡単ローストビーフ★

masayukiz
masayukiz @cook_40039767

魚焼きグリルでローストビーフが簡単にできます。

このレシピの生い立ち
魚焼きグリルでローストビーフを作ってみた。牛もも肉はそのまま焼くより、ローストビーフのほうが、美味いですね。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 牛もも肉 400グラム
  2. 黒コショウ 適量
  3. 少々
  4. オリーブオイル 適量
  5. 市販ロースビーフのたれ 適量

作り方

  1. 1

    牛もも肉ブロックを使います。

  2. 2

    厚みを3センチ程度にそろえて、黒コショウと塩をふる。黒コショウは多めにつけてよい。

  3. 3

    肉の表面にうすく、オリーブオイリを塗って、魚焼きレンジに入れる。

  4. 4

    両面焼きで8分の表示がでたので、その通りに焼く。

  5. 5

    7分経過した時点で、カットして焼け加減を確認。

  6. 6

    ドリップがでないので、もう、これで出来上がりだ。

  7. 7

    ブロックをとりだし、すこし、さめたらカット。

  8. 8

    市販のローストビーフのタレをかけて、食べる。タレなしで、食パンにはさんで、サンドイッチにしても美味い。

  9. 9

    ★別レシピ、タスマニアビーフに、クセのないオリーブオイルをぬって、胡椒、ガーリック、塩だけつけてみた。

  10. 10

    あとは、魚焼きレンジにおまかせ。今回も8分の表示。

  11. 11

    8分後、こんな感じだが、切ってみると、きれいなピンク色。大成功!

  12. 12

    とくに、ソースはいらない、すこし塩と黒コショウをふって、ワインに合わせてみた。美味しい!

  13. 13

    安い牛肉で、美味しいものができると、かなり嬉しいです。作り慣れたら、国産和牛で挑戦だ!

  14. 14

コツ・ポイント

魚焼きグリルに適した厚み(3センチ程度)にしておく。グリルに入れる前に、肉の表面にかるく、オリーブオイルを塗っておくと、表面が乾燥しすぎないですね。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

masayukiz
masayukiz @cook_40039767
に公開
はじめまして・・2007年6月にキッチン開設。第1回は大阪の大衆中華「天津飯」でした、以来、十数年、マイペースで続けております。マイレシピの構成では、麺類と酒のあてがすこし多めです。大阪の昭和の懐かしい味も再現してみました。
もっと読む

似たレシピ