サンマ水煮缶で作るモダンなそうめん
サンマの水煮の缶詰で作るちょっぴり洋風なそうめんです。そうめんを茹でる以外に火は使わない簡単レシピ。
作り方
- 1
玉葱はスライスし、広げて空気にさらしておく。辛味が苦手な人はラップ無しでレンジに600w10秒ほどかける。
- 2
鍋に湯を沸かしている間に、トマトは2センチ角、きゅうりは千切りにしておく。
- 3
ボールにサンマ水煮と野菜を入れ、麺つゆとにんにくすりおろし少々を加えて混ぜる。
- 4
そうめんを茹でる。その間に野菜がめんつゆに馴染みます。バジルとオレガノ少々も加える。
- 5
茹で上がったそうめんをざるにあげて流水で洗い冷やし、水気を切って器に盛る。具をつけ汁ともにかけ、オリーブ油を回しかける。
- 6
あればローストガーリックやローストオニオン、レモンを添えてどうぞ。
コツ・ポイント
・麺つゆは2倍希釈なら大さじ3です。サンマ缶の塩分もあるので適宜調節してください。
・難しいことは特に無し。
・生バジルを使えばより洋風に。
似たレシピ
-
-
-
さんま水煮缶で韓国風サンマキムチの炒め さんま水煮缶で韓国風サンマキムチの炒め
・韓国のキャンプで定番のさんま水煮缶を使ったサンマキムチ鍋!水を少なめにして、食べやすくなるように炒めました・タイム缶詰の缶詰を使った時短・缶タン!お料理レシピです♪さんま水煮缶の購入はこちらからhttps://1078.thebase.in タイム缶詰の缶タンくっきんぐ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24041516