鶏皮でスープから作る醤油ラーメン★簡単★

たかはしけい @cook_40248031
鶏胸肉の皮を使うだけで、醤油ラーメンが美味しく簡単に作れちゃいます!
このレシピの生い立ち
鶏胸肉の皮が余っていて、捨てないで何かに使えないかな??と思って、ラーメンのスープにしてしまいました!笑
作り方
- 1
鍋に水1リットルと鶏皮を入れる。鶏皮から油がしっかり出るまで中火で茹でる。(5分〜10分くらい)
- 2
ラーメンの丼に、★の調味料を入れておく
- 3
1の茹で汁を丼に450ml入れる。混ぜたらスープの完成。
- 4
残った鍋のお湯に、ラーメンの麺が茹でられるだけのお湯を足して、市販の麺を規定時間通りに茹でる。
- 5
3の丼に茹で上がった麺を入れて、お好みの具材を上に乗せたら完成です!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
創味シャンタンDXで醤油ラーメンスープ 創味シャンタンDXで醤油ラーメンスープ
旧味覇(現創味シャンタンDX)を使って、醤油ラーメンのスープを作ります。それだけですが、中華屋さんの味そのまんまですよ。 ひなたひろ -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24076927