天然だしで作る醤油ラーメンスープ

キートン24
キートン24 @cook_40328777

天然ダシだけで作るラーメンスープです!
(写真は塩味です)
1人前はレシピを10分の1にしてくださいm(_ _)m

このレシピの生い立ち
OBC家元・岡本和也さんのレシピを参考にいたしました。(ID:18513892
味の調整がしやすいようにアレンジしたら、思ったより美味しくできました。
写真のチャーシューはemyoさん(ID : 19664204 )です。美味しい!

天然だしで作る醤油ラーメンスープ

天然ダシだけで作るラーメンスープです!
(写真は塩味です)
1人前はレシピを10分の1にしてくださいm(_ _)m

このレシピの生い立ち
OBC家元・岡本和也さんのレシピを参考にいたしました。(ID:18513892
味の調整がしやすいようにアレンジしたら、思ったより美味しくできました。
写真のチャーシューはemyoさん(ID : 19664204 )です。美味しい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10人分
  1. 鶏皮(業務スーパー) 2kg
  2. 醤油 大匙9~12ぐらい
  3. 出汁パック 分量より多め
  4. 4Lぐらい
  5. 小匙1~
  6. にんにくすりおろし(チューブでもOK) 2かけ

作り方

  1. 1

    前の晩に出汁パックを水につけておく。
    時間が無ければ「2」からスタート(煮出すだけ)でもOK

  2. 2

    「1」の鍋に火をつけ、沸騰したら火を止めて出汁パックを取り出す

  3. 3

    解凍した鶏皮を別の大きい鍋に入れて中〜弱火にかけ、油を出す(1〜2時間かかります)

  4. 4

    鶏皮全体が自分の油で浸かるくらい(カリカリ)になったら、「2」の出汁を鍋の上の方まで足して中火で15分ほど煮る

  5. 5

    しっかり油が出たら、鶏皮を網ですくって捨てる
    (鶏皮はふにゃふにゃになっている)

  6. 6

    「2」の出汁を「5」に全部入れる(写真は油が浮いた状態)

  7. 7

    にんにく(2かけぐらい)をすりおろして入れる

  8. 8

    醤油を、味をみながら足していく

  9. 9

    塩で味を調えて完成

  10. 10

    ※油(旨味)が上に浮いているので、器に入れる時はよく混ぜながらオタマですくう。

コツ・ポイント

鶏皮をしっかり解凍してから鍋で火にかけた方が、油が出るのが早いです。
出汁パックも業務スーパーです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
キートン24
キートン24 @cook_40328777
に公開

似たレシピ