創味シャンタンDXで醤油ラーメンスープ

ひなたひろ
ひなたひろ @cook_40066522

旧味覇(現創味シャンタンDX)を使って、醤油ラーメンのスープを作ります。それだけですが、中華屋さんの味そのまんまですよ。
このレシピの生い立ち
家ラーメン中に替え玉した時、味が薄くなったので挑戦。一発で黄金比を見出す天才っぷり。

創味シャンタンDXで醤油ラーメンスープ

旧味覇(現創味シャンタンDX)を使って、醤油ラーメンのスープを作ります。それだけですが、中華屋さんの味そのまんまですよ。
このレシピの生い立ち
家ラーメン中に替え玉した時、味が薄くなったので挑戦。一発で黄金比を見出す天才っぷり。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 創味シャンタンDX 8g〜10g
  2. 醤油 大さじ1
  3. 熱湯 250〜350ml

作り方

  1. 1

    味覇を計量します。8gは普通です。辛めや、大盛りの場合は10gまで増やせますが、しょっぱくなりすぎに注意です。

  2. 2

    醤油大さじ1を加えます。

  3. 3

    熱湯を加えます。完成です。

  4. 4

    お好みで、スーパーで安売りしている麺を入れて食べましょう。(写真はふた玉入れてあります(笑))

コツ・ポイント

うすくして、チャーハンに添えるスープにしてもウマ。その時はネギをパラパラ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひなたひろ
ひなたひろ @cook_40066522
に公開
男の料理が基本です。パターンは2つA、簡単でガッツリいける料理B、手が込んでて食べるまで時間がかかる料理無類の創味シャンタンDX使い。レシピに、少々とか適量とかは一切使わない、初心者でも安心レシピを展開。実はベーグルが得意。
もっと読む

似たレシピ