きゅうりもやしハムのナムル
酢の物に飽きたらナムル。定番のきゅうりもやしに、子のリクエストでハムを足しました。酢のきき加減がいい感じです。
作り方
- 1
もやしは耐熱皿でラップをかけて600W3分(くったりめ)、きゅうりは縦半分の薄切り、ハムは半分に切って細切り。
- 2
①のきゅうりを塩揉みして置く。
*を混ぜておく。 - 3
①のもやしの粗熱が取れたら、キッチンペーパーで水分を拭き取る。
②のきゅうりは水洗いして水分を絞る。 - 4
③までのぜんぶを和える。
最後にいりごまを加えて和える。 - 5
※小一時間冷やすと味の落ち着き加減がよい塩梅です。
- 6
もやしの水分は絞るよりキッチンペーパーで拭き取る方がシャキシャキおいしい!と気付き更新しました🙇♀️(2025/6/30)
コツ・ポイント
野菜の水分をよく絞る。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24088040