クッキーローラーガレットブルトンヌ

馬嶋屋菓子道具店
馬嶋屋菓子道具店 @majimaya
東京都台東区西浅草2-5-4

ザクザクとした食感と、ラムとバターの香りが魅力のガレットブルトンヌ。

クッキーローラーを使うことで美しく洗練された雰囲気の仕上がりになりました!

クッキーローラーガレットブルトンヌ

ザクザクとした食感と、ラムとバターの香りが魅力のガレットブルトンヌ。

クッキーローラーを使うことで美しく洗練された雰囲気の仕上がりになりました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. 無塩バター 125g
  2. 粉糖 75g
  3. 卵黄 30g
  4. 薄力粉 110g
  5. アーモンドパウダー 15g
  6. ベーキングパウダー 0.5g
  7. 少々
  8. ラム 5g
  9. 塗り卵
  10. 卵黄 10g
  11. インスタントコーヒー 小さじ1/2
  12. 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    粉糖をふるう。

  2. 2

    薄力粉、アーモンドパウダー、ベーキングパウダー、塩を合わせてふるう。

  3. 3

    室温に戻したバターにふるった粉糖を加えすり混ぜる。

  4. 4

    卵黄を少しずつ加え、しっかりと混ぜ合わせる。

  5. 5

    ラム酒を加え混ぜ合わせる。

  6. 6

    あわせてふるった薄力粉、アーモンドパウダー、ベーキングパウダー、塩を加えゴムベラで
    さっくりと混ぜ合わせる。

  7. 7

    ラップに包み冷蔵庫で一晩ねかせる。

  8. 8

    よく冷えた状態で、厚さ1.2cmに伸ばし、クッキーローラーで模様をつける。

  9. 9

    セルクルよりも一回り小さい丸形で抜き、シルパンにのせる。

  10. 10

    インスタントコーヒーにお湯を加え溶かし、卵黄に混ぜ、刷毛で塗る。

  11. 11

    バター(分量外)を塗ったセルクルをはめる、180度で20分、160度で30分焼く。

  12. 12

    使用した道具
    ・クッキーローラー ジグザグ MJ0796
    ・丸セルクル 60x40mm
    ・丸抜き型 直径 (約)55mm

コツ・ポイント

・生地が柔らかいと模様をつける際に生地が薄くなってしまうのでよく冷やした状態で作業する。途中で柔らかくなったら冷蔵庫で冷やす。

・本来卵液を塗った後、竹串などで模様をつけるのが一般的ですが、クッキーローラーは先に模様をつけ卵液塗ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
馬嶋屋菓子道具店
に公開
東京都台東区西浅草2-5-4
かっぱ橋にあるお菓子型専門店の馬嶋屋菓子道具店がお伝えする〝喜びを伝えるレシピ〟「型にあうレシピがとっても役立つ」「分かり易いレシピ」「道具を使ってのオススメのレシピも載っているのレシピの幅も広がります」と喜んで頂いてます。つくれぽ待ってます(#^^#) http://majimaya.com/
もっと読む

似たレシピ