鮭・しめじ・油揚げの炊き込みご飯

王様のおさんどん @cook_110328453
具を煮てから炊き込みます。鮭を使った炊き込みご飯はあっさりしていますが、旨みが有ります。お肉に飽きたら作ってみては!
このレシピの生い立ち
生鮭が安く手に入ったので!その他の具はあり合わせで!たまには魚の炊き込みもいいかな~と思い作りました。炊き込みでも我が家では具を必ず煮てから使います。出来上がりが違います。
作り方
- 1
具を食べ易く切る生鮭は皮を剥き、骨を取り湯通しする。
- 2
1を分量の水と調味料で煮る。具がかぶる位の煮汁を残す。
- 3
2に仕上げ用の調味料を入れさっと混ぜ火を止める。
- 4
3合の水の分量よりやや少なめにし、3を入れ全体を混ぜて、普通に炊く。
コツ・ポイント
生臭さが残らないように鮭は必ず湯通しする事です。具は必ず煮てから炊き込んで下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24122315