筑前煮

おはぎモチ
おはぎモチ @cook_83786815
西の方

余ったらかやくご飯の具になります。

筑前煮

余ったらかやくご飯の具になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏肉 300グラム
  2. にんじん 1本
  3. 里芋 7個
  4. れんこん 2分の1
  5. うずらの卵 1パック
  6. ごぼう 2分の1
  7. 料理酒 大さじ3
  8. 昆布だし 大さじ5
  9. はちみつ 大さじ2
  10. 舞茸 50グラム
  11. えのき 50グラム
  12. おくら 5本

作り方

  1. 1

    鉄板にクッキングシートをしいて鶏肉をのせて220度で5分オーブントースターで焼く。ひっくり返して5分焼く。

  2. 2

    里芋は皮をむき中火で5分茹でる。茹でたら水であらう。

  3. 3

    にんじんは皮をむいて乱切りにして中火で5分茹でる。茹でたら水であらう。

  4. 4

    うずらの卵を中火で5分茹でる。茹でたらからをむく

  5. 5

    れんこんは皮をむいて一口大に切る。大さじ1の酢を入れて中火で5分茹でる。茹でたら水であらう。

  6. 6

    ごぼうは洗ってキッチンペーパーで拭いて乱切りにして中火で5分茹でる。茹でたら水であらう。

  7. 7

    1〜6の材料を鍋に入れて、水800CCと調味料を入れて中火で10分煮る。アクがでたらキッチンペーパーを被せる。

  8. 8

    舞茸とえのきとおくらを加えてキッチンペーパーをのせて中火で10分煮る。里芋に箸が通ったら完成です。

コツ・ポイント

5:れんこんの酢は殺菌の為入れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おはぎモチ
おはぎモチ @cook_83786815
に公開
西の方
料理初心者です。映えはありません。オーブントースターを使ったレシピが多いです(セットしたら放ったらかしにできる為)
もっと読む

似たレシピ