さつまいもとレンコンの秋おかず

堤貴大・医師・料理家
堤貴大・医師・料理家 @cook_40401480

秋に美味しいさつまいも、レンコンを使って、レンジで簡単に作れる甘辛でクセになるおかずです。ノンオイルなのに、ほっこり甘くて満足感○

さつまいもとレンコンの秋おかず

秋に美味しいさつまいも、レンコンを使って、レンジで簡単に作れる甘辛でクセになるおかずです。ノンオイルなのに、ほっこり甘くて満足感○

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. さつまいも(1cmの輪切り) 120g 約1/4本
  2. レンコン(皮をむき、1cm大の輪切り) 60g 約1/4房
  3. 調味料
  4. しょうゆ 小さじ1
  5. みりん 小さじ1
  6. 砂糖 小さじ1
  7. 小さじ1/2
  8. 炒りごま 適量

作り方

  1. 1

    さつまいも、レンコンは1cm幅の輪切りにし、水にさらす。

  2. 2

    水気を切って耐熱容器に入れ、調味料を入れる。

  3. 3

    ふんわりラップをかけ、600Wのレンジで5分加熱する。

  4. 4

    全体をからめて皿にもり、炒りごまをふる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
堤貴大・医師・料理家
に公開
現役の糖尿病内科医です。兼業で料理研究家として活動中「医師が教える最強で美味しい2品献立」三空出版より好評販売中
もっと読む

似たレシピ