せいろ活用濃厚ショコラの米粉蒸しパン
せいろを使って作るグルテンフリーの蒸しパン。
順番に混ぜるだけで簡単♬
ハロウィンにもおすすめのモノクロスイーツ
作り方
- 1
ココット型より2倍程度の大きさの正方形のクッキングシートを写真のように切り込みを入れ、敷いておく
- 2
米油と細かく砕いた板チョコを耐熱ボウルに入れ、電子レンジ600wで30秒程度ずつ様子を見て加熱し、混ぜ溶かす。
- 3
溶き卵を少しずつ加え混ぜる。
- 4
牛乳を加え混ぜる。
- 5
グラニュー糖、塩を加え混ぜる
- 6
ブラックココアパウダーと米粉、ベーキングパウダーを合わせて加えよく混ぜる。
- 7
チョコチップを加える
- 8
1の容器に流し入れ、せいろや蒸し器で10分程度蒸す。
火加減は強めの中火程度
コツ・ポイント
黒く仕上げるためにブラックココアパウダーを使用しています。
色は異なりますが通常の純ココアパウダーで代用OKです。
似たレシピ
-
モノクロスイーツ 米粉でショコラパウンド モノクロスイーツ 米粉でショコラパウンド
バレンタインにもモノクロスイーツ♡ボウルで順番に混ぜるだけの簡単ケーキ米粉でグルテンフリー&バター不使用レシピ Lily maman -
せいろで作るクリームチーズの米粉蒸しパン せいろで作るクリームチーズの米粉蒸しパン
米粉でつくるクリームチーズ風味の簡単蒸しパン。生地は順番に混ぜていけばOKミズホチカラ(菓子用)使用レシピです。 Lily maman -
-
バレンタインに簡単米粉ショコラ蒸しケーキ バレンタインに簡単米粉ショコラ蒸しケーキ
バレンタインや朝食におすすめ混ぜるだけで簡単♪板チョコレート使用の濃厚チョコ蒸しケーキ米粉使用グルテンフリー(ミズホチカラ)流行のせいろ活用 蒸しパンバレンタインデーの朝ごはんにも良いかも?蒸したては美味しいですよ♪大満足朝ごはん Lily maman -
-
-
-
-
バレンタインに❤米粉のショコラマドレーヌ バレンタインに❤米粉のショコラマドレーヌ
思い立ったらすぐ出来ます!ココア×チョコを組み合わせた濃厚マドレーヌ。グルテンフリーです。バレンタインにも! ゆきぼっち -
-
レンジ4分♪米粉ショコラケーキ レンジ4分♪米粉ショコラケーキ
電子レンジで簡単♪すぐ完成!バレンタインにもおすすめ!お菓子作りや米粉の初心者さんにも作りやすいチョコレートのケーキです。ボウルで順に混ぜていくだけで生地が完成!デコレーションも絞らずスプーンで簡単に。チョコレートを使って濃厚な味わいに仕上げました。私はミズホチカラ(菓子用)ミルクチョコレート使用です。※使用するチョコレートや米粉により仕上がりや味に差があります。グルテンフリーの焼かないケーキガトーショコラ風 Lily maman
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24132058