せいろ活用濃厚ショコラの米粉蒸しパン

Lily maman
Lily maman @lilymaman

せいろを使って作るグルテンフリーの蒸しパン。
順番に混ぜるだけで簡単♬
ハロウィンにもおすすめのモノクロスイーツ

せいろ活用濃厚ショコラの米粉蒸しパン

せいろを使って作るグルテンフリーの蒸しパン。
順番に混ぜるだけで簡単♬
ハロウィンにもおすすめのモノクロスイーツ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5〜6cmココット4個分
  1. 米粉(ミズホチカラ菓子用) 70g
  2. ブラックココアパウダー 10g
  3. ベーキングパウダー 4g
  4. 板チョコレート 50g(1枚)
  5. 米油 15g
  6. 1/2個
  7. 牛乳 60g
  8. グラニュー糖 30g
  9. 1g

作り方

  1. 1

    ココット型より2倍程度の大きさの正方形のクッキングシートを写真のように切り込みを入れ、敷いておく

  2. 2

    米油と細かく砕いた板チョコを耐熱ボウルに入れ、電子レンジ600wで30秒程度ずつ様子を見て加熱し、混ぜ溶かす。

  3. 3

    溶き卵を少しずつ加え混ぜる。

  4. 4

    牛乳を加え混ぜる。

  5. 5

    グラニュー糖、塩を加え混ぜる

  6. 6

    ブラックココアパウダーと米粉、ベーキングパウダーを合わせて加えよく混ぜる。

  7. 7

    チョコチップを加える

  8. 8

    1の容器に流し入れ、せいろや蒸し器で10分程度蒸す。
    火加減は強めの中火程度

コツ・ポイント

黒く仕上げるためにブラックココアパウダーを使用しています。
色は異なりますが通常の純ココアパウダーで代用OKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Lily maman
Lily maman @lilymaman
に公開
クックパッドアンバサダー2023・2024特別ではない我が家の日々のごはんを主に載せています。簡単で美味しい食べ方、続けられる作り方を考えるのが好き。季節の野菜を使った副菜、パンやお菓子作りも得意。レシピ動画作成、商品撮影なども行なっています。📷クックパッドフォトサポーターズ 🍳フードコーディネーター🥖製パン、製菓資格あり インスタグラム ▶︎ パンとお菓子と時々ごはんhttps://instagram.com/lilymaman?igshid=YmMyMTA2M2Y=
もっと読む

似たレシピ