包丁を使わないで作る!具沢山焼きうどん
冷凍食品とカット野菜で作るので、包丁を使いません。簡単で、とても美味しいのでぜひ作ってみて下さい!
作り方
- 1
冷凍うどんを一玉ずつ、レンジ600Wで3分程度加熱する。
※商品によって違うので、記載の時間参照 - 2
器に調味料Aを入れよくまぜる。
- 3
フライパンにサラダ油を入れ、冷凍豚ばら肉とねぎしょうがにんにくミックスを入れ、火が通るまでよく炒める。
- 4
③にカット野菜ミックスを入れ、さらに炒める。
- 5
④に②と味塩胡椒を入れてよく炒め、仕上げに胡麻油を入れてよくまぜる。
- 6
皿に盛り付け、かつお節と刻みのりをふりかけて完成。
コツ・ポイント
お好みで、マヨネーズをかけたり辣油をかけて辛くしても美味しいです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
カット野菜のコンソメ焼きうどん 🍝🌭 カット野菜のコンソメ焼きうどん 🍝🌭
難易度 Lv2 🐕: 超初心者向け(超簡単)コンソメキューブで味付けしたソーセージとカット野菜の焼きうどんです。 アリサ天才宇宙カフェ🐰💡🚀☕ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24133962