大根、柿、きゅうり、ツナのサラダ
柿にマヨネーズが合う!甘い柿でも、あっさり柿でも大丈夫。
マヨネーズや塩やコショウで味付けなので、味見しながら好みの味に。
作り方
- 1
最初に、大根とキュウリを食べやすい大きさに薄切りにします。
自分の好みで良いですが、私は2〜3m mを目安にしています。 - 2
①をザルに入れて、塩を少々振ります。
あとでマヨネーズを和えると時間経過で水分が出るため、先に少し水分を抜くためです。 - 3
②は塩を振ってから10分位は置きたいので、その間に柿とリンゴを食べやすい大きさに切ります。
リンゴは皮ままで彩りを。 - 4
10分置いた②を軽く絞って、水抜きします。
もし塩を振りすぎてしょっぱい時は、このとき軽く水洗いしてギュッと絞ればOK。 - 5
③と④と、マヨネーズを和えて塩やコショウで味を整えます。
塩やコショウはなくても良いし、味見しながら好きな味にします。 - 6
⑤のとき、ボウルの底に水分が溜まり過ぎていたら別のボウルに移してから、
油をきったツナを入れて、混ぜ合わせたら完成!
コツ・ポイント
②の水抜きの加減で味が変わります。塩が少ないと水が抜けないし、多いと塩辛くなります。
②と④の行程があってもずっと水が出てるので、⑤⑥は食べる直前に行います。
リンゴの代わりにレーズン、ツナの代わりにスライスハムにするのもおススメです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単・早業★柿、林檎、大根のサラダ★ 簡単・早業★柿、林檎、大根のサラダ★
刻んで和えるだけの簡単サラダ。素材の味が生きていてチョットのマヨネーズだけで十分。トロっとした柿の使い道。 toshiebaba -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24137959