ハロウィン バーチ ディ ダーマ

「バーチ ディ ダーマ」は、クッキー生地でチョコレートをサンドしたイタリアの焼き菓子。かぼちゃとむらさき芋の国産野菜パウダーを生地に練り込んで、ハロウィンカラーになったさっくり食感のクッキーです。
ハロウィン バーチ ディ ダーマ
「バーチ ディ ダーマ」は、クッキー生地でチョコレートをサンドしたイタリアの焼き菓子。かぼちゃとむらさき芋の国産野菜パウダーを生地に練り込んで、ハロウィンカラーになったさっくり食感のクッキーです。
作り方
- 1
こちらの材料を使います!
三笠産業 かぼちゃパウダー 45g
三笠産業 むらさき芋パウダー 60g - 2
準備
無塩バターを常温に戻す。
Bの材料を混ぜ合わせる。 - 3
ドルチェを50gずつに分け、それぞれにかぼちゃパウダー、むらさき芋パウダーを入れる。
- 4
1)ボールにAの材料を入れゴムベラで混ぜる。
泡立て器に持ち替え、白っぽくなるまで混ぜ合わせる。 - 5
2)1)にアーモンドパウダーを入れ混ぜ合わせる。
- 6
3)2)に準備しておいたBを少しずつ加え、その都度しっかりと混ぜる。
- 7
4)3)の生地をはかりで量って半量に分け、ボールにそれぞれ入れる。
準備しておいたCをそれぞれふるい入れる。 - 8
5)ゴムベラに持ち替えてさっくりと混ぜ合わせる。
- 9
6)ラップに包み、平らに伸ばして冷蔵庫で30分休ませる。
- 10
7)それぞれの生地を40分割(1個3g程度)し、手のひらで丸める。
- 11
8)ベーキングペーパーを敷いた天板に7)を並べ170℃に温めたオーブンに入れ、140℃に下げ、約18分焼く。
- 12
※焼き時間・温度はお使いのオーブンによって調節してください。
- 13
9)完全に冷めたら、湯せんで溶かしたノベルビアンコを絞り袋に入れ、絞り出してサンドする。
- 14
10)サンドした後は、シワにしたアルミ箔の上に置いて乾かすと、転がりにくく安定します。
コツ・ポイント
〈 三笠産業〉の野菜パウダーは野菜の栄養やおいしさをそのままに特殊製法でファインパウダーにしています。
似たレシピ
-
ハロウィンカラーのチョコサンドクッキー ハロウィンカラーのチョコサンドクッキー
かぼちゃとココアでしましま模様のチョコサンドクッキーです*さくっとしつつも柔らかい、優しい食感となっています。 くるみの森* -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ハロウィン☆カボチャのオバケクッキー ハロウィン☆カボチャのオバケクッキー
ハロウィンに☆可愛いサクサクのカボチャのオバケクッキー☆粉糖を使ってるのでガチガチにならないです(*^-^*)すーぴょんぴょん
-
ハロウィン♪かぼちゃクッキー ハロウィン♪かぼちゃクッキー
かぼちゃを練り混んだ生地で作ったハロウィンのジャック・オー・ランタンのクッキー♪チョコで描いたお顔が可愛い!チョコで作った帽子をかぶった子も居るよ♪【このレシピの生い立ち】カボチャを沢山いただいたので、ハロウィン用のクッキーを作りました。チョコの帽子は半分の数にしました😁 kenchico
その他のレシピ