失敗しない芋ごはん

くもり
くもり @cook_110641862

芋ごはんがただの黄色いご飯になったことがあって作ったレシピです。ご飯とさつまいものコラボを楽しめます。今回は安納芋を使っています。

失敗しない芋ごはん

芋ごはんがただの黄色いご飯になったことがあって作ったレシピです。ご飯とさつまいものコラボを楽しめます。今回は安納芋を使っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. お米 3合
  2. さつまいも 大1本
  3. A みりん 大さじ2
  4. A 酒 大さじ2
  5. A 塩 小さじ1
  6. ごま 適宜

作り方

  1. 1

    さつまいもを大きめに切り、水にさらす。

  2. 2

    お米をとぎ、Aを全て入れ普通の水加減にして吸水する。(出来れば1時間ほど)

  3. 3

    炊く前に水切りしたさつまいもをのせて、炊飯。

  4. 4

    炊き上がったら、できるだけ芋の形が壊れないようにさっくりと混ぜる。

  5. 5

    最後にごま塩をふりかける。

コツ・ポイント

びっくりするくらい、さつま芋を大きく切ることがポイントです。目安は大きい大学芋くらいです。小さいと混ぜた時に形がなくなり、黄色いご飯になります。混ぜる時は最小限で。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くもり
くもり @cook_110641862
に公開

似たレシピ