根菜のグラタン風

春日部市保健センター @kasukabe_HC
グラタンの具の上に炒めたパン粉をかけることで、オーブンがなくても簡単にグラタン風の1品が作れます。牛乳も使ってカルシウムたっぷり!by春日部市保健センター管理栄養士
作り方
- 1
鶏肉は小さめの一口大に切る。ひじきは水で戻しておく。
- 2
ごぼうはささがき、れんこんは5mm厚さのいちょう切り、長ねぎは縦半分に切ってから2cm幅に切る。
- 3
フライパンにサラダ油を熱し、鶏肉を炒める。
- 4
鶏肉に火が通ったら、②の具材を入れて炒める。
- 5
小麦粉を振り入れてなじむまで炒め、☆の材料を加える。
- 6
ひと煮立ちしたら、水気をしぼったひじきを入れ、とろみがついたら火を消す。
- 7
別のフライパンに★の材料を入れ、色づくまで炒める。
- 8
⑥を器に盛り、上に⑦をふりかける。
コツ・ポイント
【1人当たりの栄養価】
エネルギー 299kcal
たんぱく質 15.9g
脂 質 11.0g
食塩相当量 0.9g
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24172019