甘栗とキノコの炊き込みピラフ!

Sa01tp @cook_108922003
栗の下処理は面倒ですが甘栗ならそのままで便利。具材と調味料をお釜に入れて炊くだけで簡単料理!
ツナ缶を鶏肉やベーコンなどに変えても美味しそう〜
甘栗とキノコの炊き込みピラフ!
栗の下処理は面倒ですが甘栗ならそのままで便利。具材と調味料をお釜に入れて炊くだけで簡単料理!
ツナ缶を鶏肉やベーコンなどに変えても美味しそう〜
作り方
- 1
玉ねぎはみじん切り、キノコ類は小さめの食べやすい大きさに切る。甘栗は大きい物は手で割りました!
- 2
お釜にお米と5合分のメモリより少なめに水を入れる。
コンソメ、おろしニンニク,塩胡椒を入れ混ぜる。 - 3
❷の上に❶とツナ缶を汁ごと載せる。炊き込みコース又はそのまま炊飯で炊く!
- 4
炊き上がったら、みじん切りのピーマンとバターを載せて余熱で3〜5分→混ぜる!
好みでパセリを散らす! - 5
アイラップのおにぎりポッケに岩塩を振りピラフを入れ、その上にも岩塩を振りおにぎりを作り,冷まして冷凍保存!
コツ・ポイント
お弁当用にはお弁当箱にラップを敷きピラフその上に岩塩を少しだけ振り,お弁当箱から外し保冷剤などで急冷しジップロックなどに入れ冷凍保存!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24172256