作り方
- 1
まずは材料を準備。
- 2
カボチャは種をとって適当なサイズに切り、電子レンジ600w4分半〜5分
皮は大雑把にで大丈夫◎ - 3
②のボウルに卵、レモン汁、砂糖、クリームチーズを入れ、ブレンダーで混ぜる
- 4
ある程度混ざったら、生クリーム、薄力粉も入れてさらに混ぜる。
- 5
容器に入れ、190度のオーブンで30分焼く。熱が冷めたら一晩冷蔵庫で寝かします。
- 6
見た目が華やかになるので、粉砂糖を振るうのもオススメ◎
コツ・ポイント
1、2、3日と日を置いた方がしっとり濃厚で美味しいです…♡ 3日以内には流石に食べたほうがいいかも!
似たレシピ
-
ミキサーで作る簡単&濃厚チーズケーキ ミキサーで作る簡単&濃厚チーズケーキ
今回はミキサーで作りましたがFPでも出来ます。混ぜて焼くだけなので本当に簡単!!お菓子作りが苦手な私もこれなら失敗なし(^^)v kk4788 -
-
-
-
-
混ぜて焼くだけ♫簡単やわやわチーズケーキ 混ぜて焼くだけ♫簡単やわやわチーズケーキ
材料を混ぜて焼くだけ、失敗しらずでとても美味しくできます!できたても美味しいですが、冷めてからもおいしいですよ〜♫ やちよ’sクッキング -
-
-
ミキサーで混ぜて焼くだけのチーズケーキ(フープロでもOK) ミキサーで混ぜて焼くだけのチーズケーキ(フープロでもOK)
材料全部をミキサーで混ぜて焼くだけの、超簡単チーズケーキです。 norihime -
-
混ぜて焼くだけ☆かぼちゃのチーズケーキ 混ぜて焼くだけ☆かぼちゃのチーズケーキ
かぼちゃが美味しい季節なので、チーズケーキを作ってみました。都度よく混ぜて焼くだけなので、材料さえあれば比較的気軽に作れるレシピです。お菓子作りの時になると、ヨックモックの缶が万能すぎて驚きます。 こやみんの日常ごはん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24183385