レンコンツナ缶煮

☆くのいち
☆くのいち @cook_40355006

砂糖ではなくみりん。料理酒ではなく日本酒でツナ缶で煮ました
いかがですか?

レンコンツナ缶煮

砂糖ではなくみりん。料理酒ではなく日本酒でツナ缶で煮ました
いかがですか?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人〜 3人
  1. レンコン皮むいて 320グラム
  2. 人参1本 199グラム
  3. ツナ缶1缶 70グラム汁ごと
  4. ⭐︎日本酒 大さじ 3
  5. ⭐︎本みりん 大さじ 3
  6. ⭐︎醤油 大さじ1
  7. ⭐︎顆粒だし 小さじ1

作り方

  1. 1

    レンコン皮むいて5ミリの厚さに切ります人参皮付き厚さ5ミリに切ります耐熱容器レンコン500W4分30秒途中向きを替えます

  2. 2

    レンコンは鍋に移し耐熱容器に人参を入れて蓋(ラップ)500W3分途中向きを替えます

  3. 3

    ツナを鍋に入れて空になった缶に日本酒大さじ 3を少しづつ入れてゆすぎます。

  4. 4

    ⭐︎を入れて弱火コトコト火加減見ながら煮ます
    煮詰めて完成です。火を止めて鍋ふたをして冷めるまで置きます

コツ・ポイント

レンコン人参は電子レンジで柔らかくなってからです。砂糖は使わずみりんです調理酒ではなく日本酒で煮ました。使用後のツナ缶に日本酒を少しづつ入れてくっついているツナを取りながらです。火加減は弱火でコトコトです。電子レンジは火傷に注意です

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆くのいち
☆くのいち @cook_40355006
に公開
♠︎更年期です。いろいろな症状があり辛い時があります。濃い味が苦手になりつつあります。そんなに薄味でも美味しくないので、ちょうどいい味つけの料理を作りたいと勉強中です。ご覧いただきましてありがとうございます
もっと読む

似たレシピ