レンジで簡単【レンジ鶏そぼろ】そぼろ丼に

mieuxkanon @mieuxkanon
全部加えて箸でグルグルして、レンチン!で簡単に出来る『鶏そぼろ』です。ご飯に乗せてそぼろ丼やお弁当にもオススメです。
レンジで簡単【レンジ鶏そぼろ】そぼろ丼に
全部加えて箸でグルグルして、レンチン!で簡単に出来る『鶏そぼろ』です。ご飯に乗せてそぼろ丼やお弁当にもオススメです。
作り方
- 1
大きめな耐熱ボウルに全ての材料を全て加えて、箸でしっかりと混ぜ合わせる。
- 2
フワッとラップをしてレンジ(600w)で3分加熱。一旦取り出してよく混ぜ合わせ、再びラップをして1分加熱。
- 3
ラップを外して解す様に混ぜ合わせる。
- 4
。
コツ・ポイント
今回鶏ももひき肉とむねひき肉を半量ずつ使用しました。
レンジ加熱時間は目安です。様子を見て火が通るまで加熱してください。
ご飯と食べる用にしっかりめな味付けになっています。好みで醤油・砂糖を各大匙2に減らしていただいても◎。
似たレシピ
-
-
-
-
☺甘さ控えめ☆簡単♪大人の鶏そぼろ丼☺ ☺甘さ控えめ☆簡単♪大人の鶏そぼろ丼☺
甘さ控えめな味付けのそぼろ丼です。ご飯にちょっと一手間加えるだけで、鶏の旨味が倍増します♪お弁当にもおすすめですよ☺ hirokoh
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24197327