至高の炒飯

お弁当21
お弁当21 @cook_Bento21
会津若松

数多くの炒飯を作ってきて 僕がやっと辿り着いた炒飯です!

この炒飯を作ってしまうと沼にハマる為
しばらく連日、炒飯を作ってしまうかもしれません笑

時間がないときに 手間を省く為の、凄く簡単な炒飯の作り方レシピも掲載します。

至高の炒飯

数多くの炒飯を作ってきて 僕がやっと辿り着いた炒飯です!

この炒飯を作ってしまうと沼にハマる為
しばらく連日、炒飯を作ってしまうかもしれません笑

時間がないときに 手間を省く為の、凄く簡単な炒飯の作り方レシピも掲載します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 煮汁醤油だれ 大さじ1
  2. 鶏チャーシュー お好きなだけ
  3. かまぼこorなると お好きなだけ
  4. ご飯 茶碗4杯
  5. ねぎの青い部分 1本
  6. 塩コショウ 少々
  7. 味の素 あれば少々
  8. 中華の素 あれば少々
  9. 時短バージョン
  10. ご飯 茶碗4杯
  11. ハムやウインナー お好きなだけ
  12. かまぼこorなると お好きなだけ
  13. ねぎの青い部分 1本
  14. 塩コショウ 少々
  15. オイスターソース 大さじ2

作り方

  1. 1

    まずフライパンに油を入れ、できるだけ加熱します。
    溶いておいた卵を入れたらすぐにご飯も後を追いかけ上に乗せます。

  2. 2

    卵に火が入る前に 丸ごとひっくり返します。
    ひっくり返したら、すぐに味噌汁用 お玉などで上から潰します。

  3. 3

    卵も同時に潰し炒めします。たまに混ぜる。この時点で(醤油だれ)(醤油、オイスターソース)以外の材料を全て入れます。

  4. 4

    全体に混ぜ合わせる気持ちで炒めます。
    ご飯の白い部分やダマになってる所を潰しながら炒める。

  5. 5

    ある程度混ざり合ったら、特製醤油だれorオイスターソース、醤油を回し入れ素早く炒め合わせます。

  6. 6

    ダマや白い部分がなく、全体的に混ざり合ったら完成です!
    お疲れ様でした!

コツ・ポイント

コツはある程度、手早くやるのが美味しくなるポイントです。そのためには材料や調味料を近くにまとめて準備しておくようにしましょう。ご飯を炒めすぎて固くなってしまったなぁと思ったら、スプーン一杯の水を回し炒めして下さい。ふっくらに仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
お弁当21
お弁当21 @cook_Bento21
に公開
会津若松
自分が納得するまで追求したレシピです。
もっと読む

似たレシピ