作り方
- 1
さつまいもはよく洗って1センチ程度の銀杏切りにし、水にさらす。
- 2
りんごは皮をむいて芯をとり、5ミリ程度の銀杏切りにする。
- 3
1の水を切って2と共に鍋に入れ、塩ひとつまみを入れて全体を混ぜる。
- 4
3にレモン汁とシナモンをかけてバターを乗せたら蓋をして、中火にかける。
- 5
煮立って来たら、一旦全体を混ぜて蓋をして弱火でさつまいもが柔らかくなるまで煮たらできあがり。
- 6
甘味がほしい時は、蜂蜜やメイプルシロップをかける。
- 7
ムラサキという品種のさつまいもで作ってみました。
コツ・ポイント
りんごは皮付きでもいいのですが、皮がない方がソースっぽくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
おからとりんごでスッキリ☆腸活ケーキ おからとりんごでスッキリ☆腸活ケーキ
食べるとお腹がスッキリして痩せちゃう腸活ケーキ♡小麦粉・砂糖・オイル無しでヘルシー!腸活に発酵食品は最高! mocaron211 -
リンゴとさつまいものバターレモン煮☆ リンゴとさつまいものバターレモン煮☆
腸からキレイになりたい方に☆私の祖母、栄子ばあちゃんが冬になるとよく作ってくれた料理です。おかずにもデザートにも! 旅するおばさん -
-
レンジで♪りんごと薩摩芋のホットデザート レンジで♪りんごと薩摩芋のホットデザート
砂糖不使用!レンジで作る焼きりんご風のホットデザート!下に敷いた薩摩芋がリンゴエキスに絡んで美味しいの♡ まんまるらあて -
-
さつま芋と林檎のビーガンおやつ 砂糖なし さつま芋と林檎のビーガンおやつ 砂糖なし
なんも考えずに作ったおやつですが、冷蔵庫で冷やして食べたら砂糖なしとは思えない位びっくりするほど甘く美味しかったので覚書 boobiibooo -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24217431