作り置き!汁まで美味しいキャロットラペ

ひな’sキッチン
ひな’sキッチン @cook_91424129

お砂糖少なめ、リンゴ酢の甘味でヘルシー♪( ´▽`)
みかんが入ってるのでお子様も食べやすい♡(その際クミンシードは減らすor パウダーで1/2量にしてください)

作り置き!汁まで美味しいキャロットラペ

お砂糖少なめ、リンゴ酢の甘味でヘルシー♪( ´▽`)
みかんが入ってるのでお子様も食べやすい♡(その際クミンシードは減らすor パウダーで1/2量にしてください)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小鉢8杯分
  1. 人参(大きめ) 2本
  2. A 塩 小1
  3. A 三温糖 大2
  4. B 純リンゴ 大4
  5. B 穀物酢 大2
  6. B みかん缶(固形量200〜230g) 1缶
  7. (Bオレンジ小ぶり) 2個
  8. B クミンシード 小1〜2
  9. C EVオリーブオイル 大1
  10. ジッパーバッグ
  11. 塩(仕上げ調味用) 小1
  12. あれば素焼きナッツ(アーモンドくるみカシューナッツなど) お好みで

作り方

  1. 1

    人参を千切りにし、ジッパーバッグに入れる

  2. 2

    Aを袋内の人参にふりかけ、全体に行き渡る様に軽く揉む

  3. 3

    みかん缶のシロップをよく切る。

  4. 4

    ③のみかんとBを投入し、同じく全体に行き渡る様に揉む(みかんが半分に割れる様に揉む)

  5. 5

    ジッパーバッグから空気を抜き、中の水分が人参に行き渡る様にして冷蔵庫へ(1.2時間寝かすとシードから更に香りが出ます)

  6. 6

    Cのエキストラバージンオリーブオイルをふりかける*オリーブオイルの風味が好きな人は盛り付けの時小さじ1/2ふりかけると◯

  7. 7

    *塩を少なめに設定してます。食べる前に味見して、薄いと感じたら小1/2ずつ足してください。

  8. 8

    *もしあれば…ナッツをジップバッグに入れて包丁の柄で叩き砕いてパラパラと振りかけるのは最高です✨

  9. 9

    *クミンシードの量、一晩漬けておけるなら小1、1〜2時間で食べるなら小2、大好きな方は小3←を目安に💡

コツ・ポイント

・1〜2時間程度の浅漬けでも美味しいけど、ひと晩置くと、クミンシードから香りが出て汁まで美味しい♪( ´▽`)
*その為塩少なめで他の調味料より先にまぶしてます
・更に甘めが良い場合はリンゴ酢5穀物酢1にしても◯
、ナッツはなんでも合います

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひな’sキッチン
ひな’sキッチン @cook_91424129
に公開

似たレシピ