子どもとつくれる♡かんたんスイートポテト

こやみんの日常ごはん
こやみんの日常ごはん @cook_40282966

あるもので簡単に作れるスイートポテトです。
さつまいもの甘さを楽しむ、シンプルでどこか懐かしい味わい。
偏食の2歳がパクパク食べました♪

子どもとつくれる♡かんたんスイートポテト

あるもので簡単に作れるスイートポテトです。
さつまいもの甘さを楽しむ、シンプルでどこか懐かしい味わい。
偏食の2歳がパクパク食べました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個ぐらい
  1. さつまいも 1本
  2. マーガリン 多めに3すくいぐらい
  3. 砂糖 大さじ1ぐらい
  4. 牛乳 なめらかになるまで大さじ3〜5ぐらい
  5. 卵黄 少し
  6. 黒ごま 少々

作り方

  1. 1

    アルミホイルをくしゃくしゃにしてさつまいもの皮をこすり剥く。(残っていても大丈夫)
    輪切りにして水にさらす。

  2. 2

    5分ぐらいしたら水を捨て、ふわっとラップをしてレンジで6〜7分チン。
    オーブンを180℃で予熱しておく。

  3. 3

    熱いうちに潰し、マーガリン、砂糖を加え混ぜる。
    牛乳を加え、ゴムベラでペースト状になるよう混ぜる。

  4. 4

    手でコロコロと丸くし、オーブンOKのカップに入れる。
    卵黄を塗り、ごまをふってオーブンで15〜20分焼く。※ごま撮り忘れ

  5. 5

    完成!

コツ・ポイント

荒く潰すと食感があり、しっかり潰すと滑らかで「ザ・スイートポテト」という感じになります。
同様に牛乳が少なめだとホクホク、多めだと滑らかです。
今回全卵を塗ってみたら照りが弱かったので、卵黄をお勧めします…(残りはうどんに入れました)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こやみんの日常ごはん
に公開
子育て中ワーママ。日常のレシピをちょこちょこあげてます。
もっと読む

似たレシピ