簡単なすのチーズ焼き

みどりなみかん
みどりなみかん @cook_40128444

とろとろ茄子ととろとろチーズが美味しかったです

簡単なすのチーズ焼き

とろとろ茄子ととろとろチーズが美味しかったです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 茄子 2本
  2. スライスチーズ 2枚
  3. ピーマン 1個
  4. 玉ねぎ 半分
  5. ケチャップ 大さじ1
  6. オリーブオイル 大さじ2
  7. お好みで黒胡椒や一味など

作り方

  1. 1

    ピーマンは種とへたを取り粗めにみじん切り
    玉ねぎも皮を向いて粗めにみじん切りにする。

  2. 2

    耐熱容器に刻んだ玉ねぎとピーマンを入れ約2分レンジで加熱する。

  3. 3

    その間に茄子をへたを取り輪切りに。1~2cmくらいのお好みで。フライパンに、並べてオリーブオイルを回しかけ火をつける。

  4. 4

    蓋をして中火で茄子を蒸し焼きにしてる間に、レンジから出した玉ねぎとピーマンにケチャップを混ぜておく。

  5. 5

    弱火にして、茄子を裏返したら、混ぜておいた物を茄子の上にのせていく。その上にスライスチーズを適当に千切ってのせる。

  6. 6

    再び蓋をして中火にかけ、チーズが溶けたら完成。さらに盛り付けお好みで黒胡椒や辛みをパラパラふる。

コツ・ポイント

チーズはもちろんピザ用シュレッドチーズでもOK。1枚でも足りそうです。ちょうど残ったチーズが2種類有ったのでかけたのが完成写真です。一人前は半量でお作り下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みどりなみかん
みどりなみかん @cook_40128444
に公開

似たレシピ