エゾシカのポネオハウ トマト風味

北海道
北海道 @Pref_Hokkaido
北海道

【骨付きエゾシカ肉の具たくさんスープ トマト風味】
アイヌ料理のメインディッシュ。具たくさんの”オハウ”にトマトの旨味をプラスしました。山の恵みのエゾシカを骨付きで味わい深く仕上げました。スペアリブや手羽元などの骨付き肉でも美味しく作ることができます。
■レシピ監修:フードプロデューサー 青山 則靖 氏

エゾシカのポネオハウ トマト風味

【骨付きエゾシカ肉の具たくさんスープ トマト風味】
アイヌ料理のメインディッシュ。具たくさんの”オハウ”にトマトの旨味をプラスしました。山の恵みのエゾシカを骨付きで味わい深く仕上げました。スペアリブや手羽元などの骨付き肉でも美味しく作ることができます。
■レシピ監修:フードプロデューサー 青山 則靖 氏

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. エゾシカ肉(骨付き前脚) 2kg
  2. じゃがいもメークイン 1個
  3. にんじん 1/2本
  4. 昆布 20cm程度
  5. フキ(水煮) 100g
  6. ワラビ(水煮) 50g
  7. 金時豆 100g
  8. トマトジュース 500ml
  9. 大さじ1

作り方

  1. 1

    エゾシカ肉の骨付き前脚は関節を外して、大きめの鍋で水から茹でる。(骨が長い場合は切り落とす。)

  2. 2

    鍋が沸いたらアクごと煮汁を捨て、1のエゾシカ肉を圧力鍋に移す。

  3. 3

    2の圧力鍋に新しい水を入れて火をつけ、沸騰したらフタをして15分間圧力をかけ、圧力が抜けるまで置く。

  4. 4

    じゃがいもを8等分に切り、にんじんを乱切りにする。

  5. 5

    3の圧力鍋の圧力が抜けたら、浮いている脂を別の鍋に取って固める。

  6. 6

    5の圧力鍋にある煮汁1000mlを鍋に残す。(残りの煮汁は捨てる。)

  7. 7

    6の圧力鍋に、エゾシカ肉、じゃがいも、にんじん、昆布、フキ、ワラビ、金時豆を入れる。

  8. 8

    7の圧力鍋を弱火でじゃがいもが柔らかくなるまで煮る。

  9. 9

    トマトジュースと塩を入れて2~3分間煮て完成。(お好みで5の脂を入れて食べると甘みが増します。)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
北海道
北海道 @Pref_Hokkaido
に公開
北海道
北海道が誇る安全でおいしい食材をさまざまなレシピとともに紹介していきます。
もっと読む

似たレシピ