【学校給食】ポテトのチーズマヨネーズ焼き

富士宮市
富士宮市 @fujinomiya_recipe

富士宮市の給食の人気メニューの一つ、チーズマヨネーズカップ焼きです。給食では、1日に約3000個を調理員さんが1つ1つ丁寧に手作りしています。
(1人分の栄養価)
エネルギー 150kcal

【学校給食】ポテトのチーズマヨネーズ焼き

富士宮市の給食の人気メニューの一つ、チーズマヨネーズカップ焼きです。給食では、1日に約3000個を調理員さんが1つ1つ丁寧に手作りしています。
(1人分の栄養価)
エネルギー 150kcal

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小学校3、4年生の4人分
  1. たまねぎ 1/4個
  2. じゃがいも 中2個
  3. ツナ缶 1缶
  4. コーン 40g
  5. シュレッドチーズ 40g
  6. ☆醤油 小さじ1
  7. ☆マヨネーズ 大さじ2
  8. ☆塩 少々
  9. ☆こしょう 少々
  10. 乾燥パセリ 少々
  11. 耐熱カップ 4枚

作り方

  1. 1

    たまねぎは薄切りにし、じゃがいもは一口サイズに切る。ツナ缶は汁を切っておく。

  2. 2

    じゃがいも、たまねぎを電子レンジで加熱しておく。

  3. 3

    材料と☆の調味料を全てよく混ぜる。

  4. 4

    耐熱カップに入れてオーブントースターで焼き目が付くまで焼く。(200℃10~15分程度)

コツ・ポイント

パンに合うおかずです。給食では、冷凍ポテトを使って作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
富士宮市
富士宮市 @fujinomiya_recipe
に公開
富士宮市のキッチンにようこそ。富士宮市は毎月第3日曜日を「食卓の日」と定め、共食を推進しています。学校給食のおすすめレシピをはじめ、健康づくりに役立つレシピや富士宮市の特産品を使ったレシピを紹介します。ご投稿いただいたつくれぽへの個人返信はいたしません。「家族みんなで作って食べて片付けよう!」
もっと読む

似たレシピ