作り方
- 1
すべての材料をしっかりと冷やしておく
バター(マーガリン)は 1cm 角にカットして冷凍庫に入れておくとよい - 2
粉類(中力粉・ベーキングパウダー・砂糖)を均等になるように混ぜる
- 3
粉類とバター(マーガリン)をすり合わせる(そぼろ状になる)
- 4
② に牛乳を少しずつ入れて生地を押し固めるイメージでまとめていく(こねない)
少し粉っぽいくらいがちょうど良い - 5
まとまったらラップで包んで冷蔵庫で休ませる(生地がしっかり冷えるまで)
- 6
生地をのばしてスケッパー等で半分に切り重ねる、を 4 回ほど繰り返す
べたつく場合は打ち粉(分量外)をする - 7
生地を 2~3cm ほどの厚さにのばしてセルクル型ですぱっと抜く
天板に並べる時は断面を触らない - 8
220℃ に予熱したオーブンで 10 分、180℃ に温度を下げて 4 分焼く(様子をみて調整する)
コツ・ポイント
① 〜 ③ はフードプロセッサーがあればぜひ使ってください。
腹割れするポイントは生地の温度と焼成時の温度差です。
生地はしっかりと冷やし、オーブンは余熱完了して時間があく場合、空焚きしてしっかり温度を上げておきます。
似たレシピ
-
-
-
-
基本のスコーン★膨らんで腹割れ 基本のスコーン★膨らんで腹割れ
膨らんで腹割れてこそ・・・『スコーン』かな?!★コツは材料を冷やして手早く作ること! 思い立ったらすぐ作れて食べれるスコーン!素朴な味が大好きです♪hiwatomo
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24248761