シェイクしてふわふわプロテインラテ

inakumi
inakumi @cook_40061755

寒くなってきた時にはプロテインも暖かくして飲みたい。そんな時のラテ風プロテインの飲み方です。
高齢の母にはラテにした方が飲みやすいようで、しっかりと飲んでくれるので助かっています。

シェイクしてふわふわプロテインラテ

寒くなってきた時にはプロテインも暖かくして飲みたい。そんな時のラテ風プロテインの飲み方です。
高齢の母にはラテにした方が飲みやすいようで、しっかりと飲んでくれるので助かっています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 50cc
  2. プロテイン 大さじ2
  3. 砂糖 お好みで
  4. 熱湯 150cc

作り方

  1. 1

    水筒(マグボトル)に水を入れ、プロテインを加えて振って溶かす。200ccのプロテインを作るのに500ccのボトルを使用。

  2. 2

    熱湯を沸かし、溶けたプロテインの中に加えて、しっかりと「30秒」以上振る。

  3. 3

    泡立ってフワフワのプロテインラテが完成!

  4. 4

    我が家のお気に入りは「緑茶」と「ミルクティ」。甘党の母のために少し砂糖を加えて作っています。

コツ・ポイント

プロテインをいきなりお湯で溶かそうとするとダマになったりすることがあるため、先ず水で溶いてから熱湯を注ぎます。
かなり泡立つので、振るマグボトルは大きめの物を使いましょう。プロテインと水の配合量は各プロテインのレシピを元にしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
inakumi
inakumi @cook_40061755
に公開
廃材を使った再生アートの作品を発表しているアーティスト。同居している高齢の母や家族のための、減塩レシピをいろいろと模索中。野菜料理中心に、教室の子どもたちと作ってきた「造形料理」や、簡単に作れるお勧めの手軽料理のレシピを皆様にご紹介。最近は多方面で「アートクッキング」の指導も開始。レシピはより簡単に手早くできるよう時々更新。日々の食事やおやつ作りのヒントになれば幸いです。
もっと読む

似たレシピ