鮭のハラスで白菜スープ
スーパーで袋詰め放題500円の鮭ハラスを購入し、ハラスではくさいスープを作りました。色どりで春菊を加えました
作り方
- 1
購入した詰め放題の鮭のハラス
- 2
これを各々半分に切る
- 3
白菜は葉を縦に半分に切って4~5㎝位に切る。白いところは斜め切り
- 4
春菊は3㎝位にきる
- 5
鍋に水を入れ沸騰したら、☆の調味料を入れる
- 6
鶏ガラスープの素とがりスパ(ニンニクとコショウと醤油など)
- 7
ハラスを先に入れて少し煮る
- 8
白菜の白い方から先に入れる
- 9
その後に春菊を入れる 鯵をみて足りなければがりスパを足す
- 10
出来上がり
コツ・ポイント
ハラミの場合は左記に湯通しした方がいいようです。鮭の切り身でもできます
似たレシピ
-
鮭ハラスから鮭トバを作る 鮭ハラスから鮭トバを作る
鮭ハラスが詰め放題500円というのにたまたまであった。まず頭に浮かんだのは鮭と白菜のスープ、次はなににしようかと考えおつまみになる鮭トバが簡単に出来るのを見つけて作ることにした。 じゅんずGさん -
-
簡単★春菊ジェノベーゼソースと鮭のパスタ 簡単★春菊ジェノベーゼソースと鮭のパスタ
旬の春菊で簡単なジェノベーゼソースをつくります。フライパンで焼いた鮭とパスタソースに。春菊の香りが美味しいですTamaoレシピ
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24261242