大根カレースープ煮♪簡単レシピ風邪に

漢方薬のタカキ大林店
漢方薬のタカキ大林店 @cook_40094223

さおりらっくま さん、つくれぽありがとう!子供も大人も大好きなカレー味♪
大便は出ているがスッキリしない、コロコロ便、ゲップ、胸のつかえ、お腹が張る
これは、ストレスや運動不足のために、腸内の気のめぐりが悪くなり、腸の働きが鈍っているのかも♪
このような時、大根、かぶ、そば、らっきょう、柑橘系の果物がおすすめです♪
大根(熟)
性味:甘・温・平
帰経:脾・胃・肺・大腸
効能:化痰・解毒・消食・補虚・寫下・収渋・燥湿
適応症:咳嗽・痰多・感冒・インフルエンザ・咽頭痛・食積による膨満感・下痢・嘔吐・大便乾燥・鼻出血

#大根 #大根簡単 #大根レシピ #大根煮物 #冷え性レシピ #風邪レシピ #カレー味 #豊田市漢方

大根カレースープ煮♪簡単レシピ風邪に

さおりらっくま さん、つくれぽありがとう!子供も大人も大好きなカレー味♪
大便は出ているがスッキリしない、コロコロ便、ゲップ、胸のつかえ、お腹が張る
これは、ストレスや運動不足のために、腸内の気のめぐりが悪くなり、腸の働きが鈍っているのかも♪
このような時、大根、かぶ、そば、らっきょう、柑橘系の果物がおすすめです♪
大根(熟)
性味:甘・温・平
帰経:脾・胃・肺・大腸
効能:化痰・解毒・消食・補虚・寫下・収渋・燥湿
適応症:咳嗽・痰多・感冒・インフルエンザ・咽頭痛・食積による膨満感・下痢・嘔吐・大便乾燥・鼻出血

#大根 #大根簡単 #大根レシピ #大根煮物 #冷え性レシピ #風邪レシピ #カレー味 #豊田市漢方

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 1/2
  2. 人参 小2本
  3. 油揚げ 5枚
  4. 100ml
  5. コンソメ 大さじ1と1/3
  6. カレー粉 大さじ1
  7. 薬味ねぎ 適量

作り方

  1. 1

    材料を用意する。油揚げは1/4に切る。大根は皮をむき、1cm角に切る。人参は大根より小さな7mm角に切る。

  2. 2

    フライパンに油少々(分量外)と、切った人参を入れ炒めます

  3. 3

    切った大根を入れて炒めます

  4. 4

    フライパンに水100mlを加えて、火が通りにくいようなら、蓋をして大根に火が通るまで煮る(時々、蓋を取って混ぜる)

  5. 5

    切った油揚げを入れて炒めます

  6. 6

    コンソメ顆粒大さじ1と1/3を入れ

  7. 7

    カレー粉大さじ1を入れたら火を止めて、混ぜます

  8. 8

    あれば、薬味ネギを5mm幅に切って入れる(なくても可)

  9. 9

    出来上がり!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
漢方薬のタカキ大林店
に公開
ヘルスファーマシィタカキ大林店は女性相談だけでなく漢方相談全般的に幅広く行っています。愛知県豊田市に開業して約46年、お客様のあらゆる疾患のご相談を承ってまいりました。漢方薬のご相談だけでなく、食生活の改善もふくめ、お客様の全体を捉えて、健康づくりをお手伝いさせていただきます。
もっと読む

似たレシピ