大根と牛すね肉の和風スープ煮

ushigara @cook_40026054
大根を牛すね肉をゆでたスープと白だしで煮た、あっさりしみじみな煮物です。寒い季節の大根がもっと美味しくなりますよ。
このレシピの生い立ち
牛すね肉の旨みを生かした、シンプルな大根の煮物を食べたくて作ってみました。
大根と牛すね肉の和風スープ煮
大根を牛すね肉をゆでたスープと白だしで煮た、あっさりしみじみな煮物です。寒い季節の大根がもっと美味しくなりますよ。
このレシピの生い立ち
牛すね肉の旨みを生かした、シンプルな大根の煮物を食べたくて作ってみました。
作り方
- 1
(牛すね肉のゆで方はレシピID:17408282をごらん下さい。まとめてゆでたものを取り分けて今回は料理しています。)
- 2
皮をむいた大根は3cm位に厚めに切る(大きければ4つ割)。鍋に水(分量外)をはり、大根を入れて火にかけ、下ゆでしておく。
- 3
ゆでた大根を鍋に戻しキッチンペーパーで濾したゆで汁と水・白だし・調味料を加える。ひたひたにならなければ水を足して。
- 4
沸騰したら牛すね肉を加え、10分くらい弱火で煮込み、蓋をしてそのままさめるまで放置。これで味がしみこみます。
- 5
食べる時温め直していただきます。
まずはそのままで、ねぎ等の香味野菜やからし、ゆず胡椒をそえてもよく合います。
コツ・ポイント
大根以外にれんこん等も合います(おでんに合うものはたぶんOK。ゆで卵とか)。ただし香りの強い野菜や他種類の野菜は入れない方がスープの味が濁りません。まずシンプルな材料で作ってみて下さい。大根を煮る前にスープの塩加減は調整して下さいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
根菜と鶏肉のとろとろスープ煮 根菜と鶏肉のとろとろスープ煮
寒い季節に身体を温める、根菜(大根・にんじん)と鶏肉のスープ煮です。とろみをつけたスープとおろし生姜で更に身体がぽかぽかになりますよ。 ushigara -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19342395