蜜の甘さが溢れる🍠3品種の焼き芋🥰🍂

岡山県料理サークルちゃお〜
岡山県料理サークルちゃお〜 @cook_96250628
岡山県

甘いさつま芋の選び方~家庭で手軽に!🤗お店レベル素材本来の力を引き出した至高の焼きいも🚀⬆️⤴️ねっとり系が好きなら紅はるか・安穏芋🍠ほくほく系が好きなら紅あずま・鳴門金時🍂その中間がシルクスイート✨好みを探してみてね👆

蜜の甘さが溢れる🍠3品種の焼き芋🥰🍂

甘いさつま芋の選び方~家庭で手軽に!🤗お店レベル素材本来の力を引き出した至高の焼きいも🚀⬆️⤴️ねっとり系が好きなら紅はるか・安穏芋🍠ほくほく系が好きなら紅あずま・鳴門金時🍂その中間がシルクスイート✨好みを探してみてね👆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3本
  1. 紅はるか 1本
  2. シルクスイート 1本
  3. 安納芋 1本

作り方

  1. 1

    黒い液体のようなものが表面に出ているものは甘い可能性が高い
    *黒い部分には砂がこびりついてるので、よく洗ってね

  2. 2

    一般的にヒゲ根が多いものや細いものは繊維が多く口当たりが良くないよ

  3. 3

    水でよく洗い濡れたままアルミホイルで包む

  4. 4

    天板にクッキングシートを敷いて芋をのせて、予熱なしで140度90分オーブンで焼く

  5. 5

    竹串がスッと通ればOK。通らないなら10分ずつ焼きたす✨

  6. 6

    オーブンに入れたまま荒熱をとる1~2時間🎶

  7. 7

    紅はるか*蜜がすごい私のNO1好きな焼き芋

  8. 8

    紅はるか

  9. 9

    シルクスイート

  10. 10

    シルクスイート

  11. 11

    安納芋

  12. 12

    安納芋

  13. 13

    出来た芋をオーブントースターで皮がパリパリになるまで焼くといいよ👆好みの品種さがしてみてね

  14. 14

    バター(分量外)をのせてスイートポテトを超える!?極上の甘さがここに

  15. 15

    岡山県料理サークルちゃお~!のブログ✨
    主にお菓子やパン作り活動してます🍰🍞
    https://ciao2023.com/

コツ・ポイント

じっくり時間をかける👆そうすれば蜜がたっぷりあふれ出る✨朝にオーブンに入れてそのまま放置しとけばOK🤗あっ、さつまいもは追熟すると更に美味しくなるので、スーパーで買って1~2週間は放置しておくといいよ🎶✨

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
岡山県料理サークルちゃお〜
に公開
岡山県
はじめまして😊「はっち」です🙇気軽に「はっち」と呼んでください✨😸つくれぽ、リアクション😋❤️👏、フォローありがとうございます🙇岡山県料理サークルちゃお~!はパンやお菓子作り好きな仲間と活動✨交流して楽しんでいます🎶✨ここでは主宰者「 はっち」が日々の食事やおやつ作りをより楽しく、手軽に、そして何より美味しくする秘訣を紹介🧀🍝ぜひ、簡単で美味しい料理の世界を一緒に楽しんでね😊ブログで活動・動画・レシピもアップしています✨https://ciao2023.com/
もっと読む

似たレシピ